第17回日本健康・栄養システム学会大会
第17回日本健康・栄養システム学会大会プログラム
(平成29年6月24日(土)~25日(日))
「多職種協働における臨床栄養師の役割
~さらなる臨床栄養師の活躍をめざして~」
大会長:加藤 昌彦(椙山女学園大学 生活科学部 教授)
会 場:椙山女学園大学 文化情報学部 メディア棟001
第1日目 平成29年6月24日(土) 12:00~18:10
会 場 椙山女学園大学 文化情報学部 メディア棟001
12:00 受付開始
13:00~13:20 開会式
理事長挨拶 板倉弘重(日本健康・栄養システム学会 理事長)
大会長挨拶 加藤昌彦(第17回日本健康・栄養システム学会 大会長)
大会長挨拶 加藤昌彦(第17回日本健康・栄養システム学会 大会長)
13:20~13:50
大会長講演「分岐鎖アミノ酸(BCAA)とともに歩んで~私の栄養学の原点~」
演者:加藤 昌彦(椙山女学園大学生活科学部 教授)
座長:板倉 弘重(日本健康・栄養システム学会 理事長)
演者:加藤 昌彦(椙山女学園大学生活科学部 教授)
座長:板倉 弘重(日本健康・栄養システム学会 理事長)
14:00~14:50
特別講演 「我々は今どこにいるのか?そしてどこへ行くのか?
-4つの視点から読み解く臨床栄養師の将来-」
演者:竹田 秀(竹田健康財団 理事長)
座長:小山 和作(日本赤十字社熊本健康管理センター 名誉所長)
-4つの視点から読み解く臨床栄養師の将来-」
演者:竹田 秀(竹田健康財団 理事長)
座長:小山 和作(日本赤十字社熊本健康管理センター 名誉所長)
15:00~15:40
教育講演I「代謝性疾患の発症・進展予防にむけた消化吸収の制御と食事」
演者:合田 敏尚(静岡県立大学食品栄養科学部 教授)
座長:早渕 仁美(公立大学法人福岡女子大学 名誉教授)
演者:合田 敏尚(静岡県立大学食品栄養科学部 教授)
座長:早渕 仁美(公立大学法人福岡女子大学 名誉教授)
15:50~16:30
教育講演Ⅱ「『超高齢社会』の実態」
演者:大森 正英(岐阜大学大学院医学系研究科)
座長:田中 明(女子栄養大学栄養クリニック 所長)
演者:大森 正英(岐阜大学大学院医学系研究科)
座長:田中 明(女子栄養大学栄養クリニック 所長)
16:40~18:10
シンポジウムI「管理栄養士の病棟配置」
座長:加藤 章信(盛岡市立病院 病院長)
山下 茂子(熊本県立大学環境共生学部非常勤講師
座長:加藤 章信(盛岡市立病院 病院長)
山下 茂子(熊本県立大学環境共生学部非常勤講師
講演:加藤 章信(盛岡市立病院 病院長)
「栄養管理は病棟から~管理栄養士の病棟配置を
効率的に運用するために解決すべき課題~」
野地 有子(千葉大学大学院看護学研究科 教授)
「臨床における管理栄養士の役割一患者アウトカムを出すために
看護管理の視点から:コア業務とチーム医療一」
小根森 智子(佐賀県医療センター好生館栄養管理部 栄養管理長)
「管理栄養士の病棟配置に取り組んで」
矢野目 英樹(慈泉会相澤病院栄養科 科長)
「管理栄養士の病棟配置 急性期病院における役割と責務」
18:30~20:30
研究交流会 星が丘アートグレイスクラブ
第2日目 平成29年6月 25 日(日) 9:20~16:20
会 場 椙山女学園大学 文化情報学部 メディア棟001
8:50 受付開始
9:20~9:50 評議員会・総会
9:50~10:20 臨床栄養師授与式
10:30~11:00 一般演題1、2(ポスター)
11:00~11:30 一般演題3、4(ポスター)
12:00~12:50
ランチョンセミナー(テルモ株式会社共催)「チーム医療と患者安全」
演者:村上 啓雄(岐阜大学医学部附属病院 副病院長・医療安全管理室長)
座長:加藤 昌彦(椙山女学園大学生活科学部 教授)
演者:村上 啓雄(岐阜大学医学部附属病院 副病院長・医療安全管理室長)
座長:加藤 昌彦(椙山女学園大学生活科学部 教授)
13:10~13:50
教育講演I 「サルコペニアと栄養ケア」
演者:葛谷 雅文 (名古屋大学大学院医学系研究科 教授)
座長:下門 顕太郎(日本健康・栄養システム学会 理事)
演者:葛谷 雅文 (名古屋大学大学院医学系研究科 教授)
座長:下門 顕太郎(日本健康・栄養システム学会 理事)
14:00~14:40
教育講演V 「生体内糖化反応と皮膚老化」
演者:大口 健司(椙山女学園大学生活科学部 准教授)
座長:堤 ちはる(相模女子大学栄養科学部 教授)
演者:大口 健司(椙山女学園大学生活科学部 准教授)
座長:堤 ちはる(相模女子大学栄養科学部 教授)
14:50~16:20
シンポジウムII 「介護施設の栄養ケアはどこに向かう」
座長:小山 秀夫 (兵庫県立大学 名誉教授)
杉山 みち子(神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部 教授)
講演:杉山 みち子(神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部 教授)
「平成28年度老人保健健康増進等事業 介護保険施設における
重点的な栄養ケア・マネジメントのあり方に関する調査研究事業から」
谷中 景子 (千春会病院栄養科 総括主任)
「在宅強化型介護老人保健施設における栄養ケア・マネジメントの実際」
木下 福子 (特別養護老人ホームグリーンヒル 副施設長)
「食べることの楽しみの経口維持から看取りまで」
小山 秀夫 (兵庫県立大学 名誉教授)「介護施設の栄養ケアはどこに向かう」
座長:小山 秀夫 (兵庫県立大学 名誉教授)
杉山 みち子(神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部 教授)
講演:杉山 みち子(神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部 教授)
「平成28年度老人保健健康増進等事業 介護保険施設における
重点的な栄養ケア・マネジメントのあり方に関する調査研究事業から」
谷中 景子 (千春会病院栄養科 総括主任)
「在宅強化型介護老人保健施設における栄養ケア・マネジメントの実際」
木下 福子 (特別養護老人ホームグリーンヒル 副施設長)
「食べることの楽しみの経口維持から看取りまで」
小山 秀夫 (兵庫県立大学 名誉教授)「介護施設の栄養ケアはどこに向かう」